|
物の角にBunny Hopして飛び乗り、Frontを上げたまま止まって後ろに飛んでまたもとに戻るという技です。凄い前後左右のバランスと正確なBunny Hopが要求される、できないとすげ−難しそうに見える技です。この技を初めて知った時「絶対できるわけない」と思ってあきらめてました。だけど、ある日いきなりやってみたらできました。Bunny HopとManualがある程度できるようになればそんなに難しくないと思います。なぜ角に乗るかというと平らな部分に乗るとたいていたえきれなくて後ろにひっくり返るからです。角に乗ればタイヤがへっこんで角をつかむような状態になり、平面に乗るより安定します。 とにかくブレーキの効きが要求されます。ブレーキが効かないと後ろにひっくり返って頭を打ちます。危ないのでブレーキは完全にロックできるように調整しましょう。俺は1回頭打ちました。 ブレーキケーブルもたまに切れかけてないか確認しましょう。Abubacaやって切れた事があります。 タイヤの空気圧はそのタイヤの限界まで入れておきましょう。パンクしたりRIMがへこんだりしてしまいます。 弱いSprocketだと失敗してぶつけた時曲がりやすいので注意 とにかくこれをやるにはBunny HopとManualができないと話になりません。Bunny Hopができなければ止まりたいものに乗る事ができないし、Manualができないと角に乗れてもバランス取れずにこけます。 初めは低いところから練習するのがお勧めです。低いところとはSprocketがぶつからない高さです。低いので止まれるようになったらだんだん高いのに挑戦していけばいろんな高さの物にAbubacaできるようになれます。 やり方はまず、Bunny Hopする前の段階ですでにブレーキレバーに指をかけておき、Bunny Hopしたら空中で思いっきりブレーキをかけます。この時のBunny Hopは普通の物に飛び乗る時と違い、乗った後もManual状態になってるので「物の高さ+物に乗った状態でManualした高さ」分Frontが上がってないといけません。だから写真2のようにかなり車体を立てながらBunny Hopします。いつもBunny Hopする時は地面に平行にするのが普通なのでかなり難しめだと思います。 角に乗るには角を見続けながらリアタイヤを当てる感じです。タイヤは角なんだけど、Axleの真下より少し谷側に乗る感じに当てます(Movie2参照)角にあたったらひざで衝撃を吸収します。思いっきりぶつけるとパンクします。 角に乗ったら真下に力をかけると落っこちちゃうので、腕は伸ばしぎ気味でチャリが斜うえに飛んでっちゃいそうなんだけどブレーキかけてるから飛んでいかない、それに自分はしがみついているという感じにします(少し意味不明...)ひざは曲げ伸ばししてManualのように前後左右のバランスを取ります。 で、「もう耐えられん!」と感じたらひざを曲げてリアタイヤに力を加えて後ろに一気に飛びます。この時空中でブレーキを離します。Wheel Base分の距離以上飛ばないとFrontが引っ掛かるのでハンドルを抱え込むようにし、後ろ側のPedalを意識して引っ掛けるようにして飛ぶのですが、あんまりFrontが上がったまま着地すると不安定なので、Frontがひっからないのを確認したら腕の力は抜いてFrontを下げて両輪着地気味だと安定すると思います。着地するとクランクが逆転するので逆にこいで戻って成功。 よく、かける事はできるけど戻る事ができないという人を見かけますが、戻る時にFrontが上がりっ放しだからだと思います。地面で後ろに飛ぶ練習をするといいと思います。 角より少し奥に乗る感じでBunny Hopすればちょうどぴったりのところに乗れる事が多い Movieを見る |